2019年11月– date –
-
03-三貴神
古事記・高天原(61)八尺瓊勾玉の完成
前話▶古事記・高天原(61)八咫鏡の完成 人気ブログランキングへ 鏡の作り方がわからなかった私なので…勾玉の作り方も…神力に頼ることにしました。 イメージ的にはシャボン玉を吹いている感じ? 天の岩戸の祭りが始まるまではこのような中だるみ的展開です... -
03-三貴神
古事記・高天原(61)八咫鏡の完成
前話▶古事記・高天原(60)鏡を作ろう! 人気ブログランキングへ 三種の神器の一つ「八咫鏡」ができました。 結局鏡の製造工程はわからなかったので、イシコリドメ(伊斯許理度売命)の神力で作ったことにしてしまいました。 現在は下記サイトでリニューア... -
03-三貴神
古事記・高天原(60)鏡を作ろう!
前話▶古事記・高天原(59)八百万の神たちの作戦会議 人気ブログランキングへ 一本ダタラという妖怪はご存知ですか? 山に現れる1つ目の妖怪なんですが… 今回登場したアマツマラとの共通点がいくつかあります。 その一つの大きな特徴が1つ目。 古事記と昔... -
03-三貴神
古事記・高天原(59)八百万の神たちの作戦会議
前話▶古事記・高天原(58)開かない天岩戸 人気ブログランキングへ オモイノカネも、 コマコのダンナも、 山のサイトのボブさんも、 気がつけば、丸メガネで描いていた。 実世界に、こんな丸メガネのオジサンはいませんね〜。 若者なら、まあチラホラ見か... -
日々のあれこれ
お金に対する考え方の違い
私は手元に現金がないと…常に現金が入る状況下でないと不安になりますが、 ダンナはそうでもないようです。 しかし、お金の管理はダンナの方がシッカリしています。 私の目先のお金に振り回されて、 日銭でも、微々たる金額でも稼いでいないと不安なの! ...
