2024年– date –
-
女ひとりレンタルサイクルでしまなみ海道(03)尾道編
今回はしまなみ海道の尾道編です。初めて訪れた尾道は…お洒落でしたよ!↓↓↓1回目の記事は… ↓↓↓前回の記事は… −05− −06− 尾道ってお洒落ですね〜!もっとじっくり観光したかったけど…翌日のしまなみ海道サイクリングに備えて千光寺は諦めた。はっさく大福は... -
仕事始め
我が家は今日から仕事始めな我が家です。私は休んでも良かったけどダンナが繁忙期なので私も働くことに。世の中はまだお休みの方が多いよね?きっと会社も電車も空いているハズ。業務内容も昨年行った仕事の整理程度のゆるい感じ。ユックリと仕事復帰して... -
明日から仕事始め
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 働くのは嫌じゃない、仕事も好きだ。でも、会社へ行くのと会社用の服を着るのが嫌だ。年末年始…お寿司とケーキを食べる機会が多かったので…かなり憂鬱。... -
ノーメイク
元旦に義実家へ行った時家を出る直前までは「お化粧しないと」って思ってたんだけどワタワタしているウチに忘れ……ノーメイクで義実家訪問。義実家の洗面所で自分の顔を見て「しまった」と、思ったときは時すでに遅し。その後は開き直って中年ノーメイクを... -
2024年の目標
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 昨年の大掃除、かなりの調味料を捨てました。旅先で「あらこれ…チョット変わった調味料ね!買ってみ... -
紅白の感想
昨日はダンナの実家へ年末の紅白歌合戦を見たかと聞けば「見てないわねぇ…」歌は知らないのばかりだしステージがコロコロ変わって理解できないしノリもわからないなるほどそしてお義母さんから出た言葉「紅白も、もう長くないわね」全ての人に受け入れられ... -
お正月の朝
今日は元旦!でも…普段と何ら変わらない朝だった。昨晩はいつも通りの晩ごはんを食べ紅白は、ほぼ寝ていてダンナはWBCと乃木坂と将棋を見ていた。ああ、正月の存在が薄くなっている。あ、今年は違った結婚して初めて正月にダンナの家へ行く。今まで正月は...