日々のあれこれ– category –
-
駅前アート
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 駅とか公民館とかの公共施設に女性の銅像があるのはなぜだろう?あの銅像をジ〜っと見るのはなんだし... -
病院の院長が…
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 院長の「圧」が強い写真の病院って…なんだか気後れしてしまって行きづらいのですが、どうなんでしょ... -
遠方の中継
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 自分の住んでいる場所から遠い場所へ旅行へ行った時のテレビで東京のお天気情報が何度も流れるのを見... -
お土産に悩む
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 今回の一人旅、徒歩や自転車などの移動だったので荷物を全部背負って歩く。よって、お土産が過剰包装... -
野菜をとりましょう
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 現在わたし、一人旅中です。家で留守番のダンナには必ず野菜をとりなさいよ!って言って出てきたけど... -
残ってほしかった物
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 感染症時代の制限が消え、街から感染予防グッズが消えて行ってます。アクリルボードやアルコールスプ... -
オバサンの声
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 動画に撮られている私の声は、昔より低くなった気がする。でも、久々の友人に会うと、反発するかのよ... -
オバサン期間
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 女性が若々しさを保てる期間が長くなった分、「オバサン」と呼ばれる期間も長くなった気がします。10... -
「アレ」とは
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ダンナってば日に日に「アレ」が増えているんですが…。言いたいことは察しますが、やはりちゃんと言... -
私が行きたい観光名所
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 今、行きたいな〜と思っている場所が…遠い!マイカーでは辛いし、ダンナも繁忙期に入り会社を休めな...