中年生活– category –
-
宝くじが当たったらまずやりたいこと
宝くじを買わないので、ありえない夢…なんですが。万が一高額当選したら…まずは「引き出す」とこから始めます。20歳なりたての頃に持った恨みを…何年経っても根に持ってしまう性格です。 絵日記ランキング ※このサイト「イラレで漫画」に上げている漫画部... -
一番お金を使っているトコ
この話の困ったところはそんな生活でも貯金が増えないってところですね。 まあ、収入の少ない家はエンゲル係数が高いって聞きますからね。我が家の豚肉に対する出費は100gにつき88円〜148円台、長ネギは3本198円が購入目安価格です。世の中そんなもんよね... -
希望のリンス
このサイトの4コマは絵の練習の為に描いています。なので、架空の人物を作り、その登場人物の外見も盛ってますが…実際のウチのダンナの髪型はコチラ このヘアスタイルの方に「その薄毛対策は既に実行済み」って言われたら…未来が見えなくなった。 絵日記ラ... -
むくみのさだめ
痩せ型〜中ぐらいの体型の男性の脚って…美脚じゃないですか?うちのダンナも父親も…美脚でさぁ…私の半分ぐらいの太さのふくらはぎなのよ! ダンナが美脚だからって喜ぶ人はいないんだから、私のゴンブト脚と取り替えて欲しいわ!私が美脚になっても誰も喜... -
自分が引き合わせたのに〜
新しくキャラクターを描いている時間がなかったので、モエのん使っちゃった。 まあ、自分が入れない会話を延々と、延々と、延々とされるのは…辛いよね。分からなくても「それで?それで?へ〜!もっと教えて」って言える人にならないと…💦 絵日記ランキング... -
エコじゃない
過去にも書きましたが、うちの旦那はスーパーのレジ袋節約するのよね。まだまだた〜〜〜くさんスーパーのレジ袋が家にあって、もう何年も前のヤツだからどんどん使わないと劣化しちゃうのに…ケチるの。このコトで何度も怒っているんだけど…改善しない。ど... -
夏休みが始まるよ
高校生の娘を持つ友人、幼稚園〜小学生の娘を持つ友人、まだヨチヨチ歩きの娘を持つ友人。小さくても成長してても、親にとっては大変な夏休みが始まりますね。 子育ては大変な分、嬉しさや楽しさもたくさんあるのでしょうが…40代になると体力が辛そう。 最... -
太るより怖いこと
年をとっていくにつれ、身長が縮んできている気がするんだけど…どうなんだろ?健康診断の測定結果を見ると、たしかに…微妙に縮んだ?って思うけど…足の長さは微妙どころではないほど裾部分を持て余すようになってる!これって、これって…足の軟骨が減った... -
更年期女性の宿命?
昭和中盤頃に描かれた漫画を読んでいても、更年期女性はだいたいポッチャリに描かれている。こ、これは…食が豊かでなかった時代でも更年期の女性はホルモンの関係で太ってしまうということではないのか!という、自分にとって都合のよい解釈をしました。 ... -
発生は早いんだけど…
私が宮本武蔵並に捕まえられる虫はコバエ。 我が家に入りこんできた、蛾もハエもGも捕まえられないけれど、コバエはやっつけられる。入って来なければ…よかったのにね。 絵日記ランキング ※このサイト「イラレで漫画」に上げている漫画部分は、日常で経験...