イラスト– tag –
-
高すぎて買えないって…
夕方のワイドショーをつけていたら綺羅びやかな装備の女性が「お米が高すぎて、もう買えない」と言っていたがそりゃあ、嘘だろ。うちは食べ盛りの子どもが居ないからそう思うのかもしれないがブランド装備の奥様が一般的スーパーで高すぎで買えない、麺や... -
馴れ合わなくて良かったのに…
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 ケンコの前髪パッツンで髪の毛を結んでいる時は昔の派遣先でのお話になります。この話を描くキッカケとなった思い出ですが…短期の派遣先で送別会をしても... -
一人の弱み
一人行動は得意だけれど先日のスキーでレストハウス休憩時に自分の周囲がどんどん占領されていくのは辛かったな。6人がけのテーブルだったので相席は当然なんだけど徐々に自分のエリアが狭まり分からない言葉で大声で囲まれているのつらい。能力値が高い友... -
雪国 < 東京
昨夜、白馬から高速バスに乗って新宿に帰ってきたらめちゃ寒い。白馬の数倍寒い!白馬滞在の頃は関東の情報を調べてなかったので油断しバス車内と同じ格好で降りたら寒い!雪国より、通常雪が降らない地域の方が寒かった時の違和感とスキー旅行を終えた疲... -
重い道具
今回のスキーは板、ブーツ、小物、お泊り道具全てを背負っての移動 重たい。 重たいけど、自分の遊び道具ぐらい背負って移動する体力は常に持ちたい。 そして、 重たいのを含めてトレーニングだ! って考えてる。 絵日記ランキング -
単独移動でスキー
今日は一人でスキーに来た。移動手段は新宿〜白馬の深夜バス。新幹線も考えたが、スキー道具一式を持っての東京駅、長野駅、長野駅からのバスの乗り換えの壁が嫌すぎて結局、登山でも馴染みの白馬ラインバス。ダンナもこのバスなら慣れてるからって言って... -
広告よくある
動画サイトでわが町の歯医者の広告が流れる駅前にこんなキレイな歯科医院あった?と、思っていたが先日通りかかった時に確認したら広告と全然違う印象で存在していた。広告と実物が違うのはよくあること物件は写真で見るとめっちゃ広い部屋に見えるが現地... -
予報をナメるな
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 今回の(雪予報)に対する、首都高や国道の封鎖やテレビの報道がアツかった。結局は大事がなかったコトはヨカッタヨカッタですが、こういうコトが数度あ... -
いつ頃から?
若い頃は友人にコンタクトをとって返事がないとどうした?何かあった?嫌われた?と、気にしたもんだ。でも、最近は返事がなくても見てないまたは返信忘れだろうって思うようになった。既読で無視されたとしてもなら、それでイイやと思うようになったんだ... -
我が家の洗面所
我が家の照明が白熱灯に変わっていっていると書いたがそれは洗面所にも進出してきた。我が家の洗面所は外の光が一切入らないそんな薄暗い洗面所で真上から青白い照明があたった自分の顔がすごいブスで感心する。今までの温かいオレンジ色照明が恋しいが持...