
今回の旅行は電車旅。
電車に乗って移動するなら、電車ならではの観光がしたくて
観光列車に乗ることにした。
そこで目をつけたのが
くしろ湿原ノロッコ号
釧路湿原をノロノロ走る観光列車。
過去に車で訪れた時とは違った
釧路湿原の大自然を感じられるだろう!
ワクワクしながら11:06分発のノロッコ号に向かった。
ちなみにノロッコ号は大人気で
指定席の窓際席はすぐ売り切れるし
2026年度で廃止だ。
(釧路湿原観光の後継列車は決まってけれど、ノロッコ号)

電車移動なので荷物がデカくなる。
テント泊ザックで移動していたのですが…
大したもの入ってないのにザックはパンパン。

釧路駅構内に飾ってあったはく製…ではなく、
動物のペラペラ看板。

電車の本数が少ない…。
13:56分の札幌行き発車時刻までに釧路に戻って来る予定。

ノロッコ号に貼ってあった鉄道案内マップ。
手書き地図っていいよね〜。

ノロッコ号内部。ドコも既に人で溢れていたのに
1号車はガラガラ…その理由は外国人観光客が抑えていたから。
電車接続が遅れ、ギリギリになって乗り込んできました。

ノロッコ号内部の写真スポット。
こんな風景や動物たちが居るのかとワクワク。
ノロッコ号乗車体験については、また次回。
絵日記ランキング