毎朝つぶやき– category –
-
冬の朝
昨日は久々に4時に起きて登山の準備。「寒っ」と言いながら着替えたり、顔を洗っていると夏の北アルプスでのテント泊の朝はもっと寒いんだよな〜と、思った。そんな中で着替えて、テント撤収して…と、思うとチョットだけ…ほんのチョットだけ辛いな〜と、思... -
サクッと登山
な〜んとなく、今日は山を登りたい気分なので午前中に登って下れる山へ行ってきます。そういう山行は山レポとして描かれることはないのですが登山中に気がついたアレコレが登山漫画のネタとして活用されることもあるので気持ちのリフレッシュ&ネタ探しを... -
夜中の目覚め
目が覚めてもなんとなく疲れが残っている年代なのになぜ夜中に目が覚めるんでしょう?23時頃に寝ると、2時ぐらいに一度目が覚める。若い頃は夜中の目覚めがあるとまだまだ寝れる〜♪と思っていたけれど最近はとりあえず寝続けるか…感覚。高齢者である親世代... -
弱々
大手だけど、最近勢いのないスーパーへ行った。買ったものをポリ袋へ入れるのだがスグに破ける。商品の包装に負けるポリ袋だ。破れないように丁寧にポリ袋に入れていると子ども頃に父から東アジアの色鉛筆を貰った時描く度に芯がポキポキ折れた事を思い出... -
通勤電車
混雑する電車に乗っている時にふと目に入る自己啓発本の広告。キャッチコピーから感じられる自分を変えられる可能性。私は残念ながらもうそんなキャッチコピーで奮起できる年代では無い。私が通勤電車内で目にした時に気になるキャッチコピーは通勤電車で... -
ウルトラライト
テント泊装備の重さにグロッキーなのでウルトラライト装備に興味が出てきた。8キロ以下とかできちゃうの?って、ワクワクしながら登山専門店へ。結果、私には無理と判断。UL用ザックを背負うコツUL用テント設営の仕方UL用装備一式を買い換える費用全部無理... -
値上げラッシュもある?
週末に「私は軽登山靴を買う!」と、確固たる信念を持ち登山道具が多く集まる街へ。普段履いている登山靴下にインソールも持ち買う気満々オーラを出して店に入ったが…店員さんとも相談したけどシックリくる靴に会えずさらに価格にノックアウトされスゴスゴ... -
登山道具
週末は登山へ…って、準備を始めたら登山道具置き場に道具一式がない!テント泊道具に紛れ込んだ?と探すがない!スキー道具、BC道具までひっくり返して探しているのに見つからないとこれは山の神様から明日の登山はやめておけってコト?と、ネガティブな思... -
パスワードが分からなくなって
我々はたくさんのパスワードを持ち過ぎだ。お金が関わるパスワードなんて、登録時の条件の大文字、数字、特殊文字を混ぜるに従ってつけたら…複雑にし過ぎて忘れたよ。サービスの方からパスワードが違うと、何度も表示されるとイライラしてきてパスワードを... -
混雑スポット
寝る前に、行ってみたい場所をGoogleマップで検索したら混雑しているマーカーそこは営業時間が終了しているロープウェイ降り場。なんで混んでいるんだろう?メンテナンスで作業している人が居るかただのバグ?Googleマップの混雑情報は普段の訪問数が0に対...