毎朝つぶやき– category –
-
太陽フレア?
ネットを見ていたら5月11日は太陽フレアの影響で通信機器に影響がでるかもしれないと書いてあった。詳細も調べていないのに太陽フレアの影響って書かれていると、なんかドキドキしちゃう。実際影響が出てネットやスマホに不具合が出ると困るしGPSが使えな... -
間違い探し攻略
ファミレスのサイゼリ◯のメニューやお菓子のパッケージにある間違い探しを暇つぶしに始める。間違い探しを全部見つけられた時は何だか達成感が得られ、反対に最後の一つが見つけられなかった時はちょっとモヤモヤする。まあ食事を始めちゃえば間違い探しで... -
透明感?
最近、女優に対して「透明感が半端ない」という言葉を見る。何となく聞き流していたがふと、どういう意味よ?って思い調べたら透き通るような白い肌の美しい女性純粋なイメージのある女性の意味を持つ、賛美の言葉のようね。何かと便利な表現だが日焼けで... -
旅行先での写真
私は写真に写るのが本当に苦手なので、山の山頂でも記念撮影はしない。そんな私を分かっているダンナのスマホ写真フォルダには私の写真は一枚もない。かけらも写っていない。あ、天橋立で覗き見している写真は撮ってもらったが私の指示だし、顔は写ってな... -
12日ぶりの我が家臭
GWは長期旅行に出て家を12日も空けた。それだけ間が開けば、我が家の臭いも分かるだろうと家の玄関を開けてみたところ腐った玉ねぎの臭いが何となく香る。確かに、玉ねぎが野菜カゴにあるのは分かっていたがまさか腐って…!?と、思って見に行ったら芽は伸び... -
帰ってきたよ
高速での仮眠や渋滞を乗り越え明日からの仕事に備えての日用品を買い車から大量の荷物を家に運ぶ重労働を終えて 2024年のGW旅行から先程帰宅しました。思い起こせば…4月24日水曜日の夜に横須賀から九州の新門司行きの大型フェリーにマイカーと共に乗り宗像... -
みどりの日は昔…
5月4日のみどりの日ってなんじゃらほい?って思ったので調べてみたら「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」ことを趣旨とする休日なんだって。晴天に恵まれたGW後半私が旅した西日本エリアも青々しい緑が目を潤わしてくれました。こん... -
今年も相変わらず
今年のゴールデンウィークも相変わらずワイドショーは渋滞中継をしているようですね。私も遠征しているので渋滞に巻き込まれないよう帰る時間帯を考えてます。観光地でプチ渋滞に遭遇していますが中央道や東名の渋滞に比べれば…!残り3日のGWブログ更新は... -
整理整頓が苦手で
私は「とりあえず」PCのデスクトップに保存してしまう。更に「適当な名前」をつけて保存するという一番やっちゃいけないコトをブログデータでも仕事でもやってしまう。これが翌日ならリカバリーできるが今回のような10連休後…私はデスクトップに「とりあえ... -
大型連休の作り方
テレビでここの3日間を休めば10連休と、報道していますが連休と連休に挟まれた3日間を休むのはなかなか思い切りがいると思うんだ。会社によっては…休んだら後が怖いってトコもあるかもね。と、言いつつ…私は10連休。イイですネ?でも、休んだ日のお給料は...