毎朝つぶやき– category –
-
単独移動でスキー
今日は一人でスキーに来た。移動手段は新宿〜白馬の深夜バス。新幹線も考えたが、スキー道具一式を持っての東京駅、長野駅、長野駅からのバスの乗り換えの壁が嫌すぎて結局、登山でも馴染みの白馬ラインバス。ダンナもこのバスなら慣れてるからって言って... -
広告よくある
動画サイトでわが町の歯医者の広告が流れる駅前にこんなキレイな歯科医院あった?と、思っていたが先日通りかかった時に確認したら広告と全然違う印象で存在していた。広告と実物が違うのはよくあること物件は写真で見るとめっちゃ広い部屋に見えるが現地... -
いつ頃から?
若い頃は友人にコンタクトをとって返事がないとどうした?何かあった?嫌われた?と、気にしたもんだ。でも、最近は返事がなくても見てないまたは返信忘れだろうって思うようになった。既読で無視されたとしてもなら、それでイイやと思うようになったんだ... -
我が家の洗面所
我が家の照明が白熱灯に変わっていっていると書いたがそれは洗面所にも進出してきた。我が家の洗面所は外の光が一切入らないそんな薄暗い洗面所で真上から青白い照明があたった自分の顔がすごいブスで感心する。今までの温かいオレンジ色照明が恋しいが持... -
白菜が高すぎ
白菜が高い〜!昨日行ったスーパーでは1/4サイズで298円。購入をためらう金額だ。なので最近は水菜やもやしで代用。で、レジに向かう途中鍋スープコーナーにあった白菜に特化した鍋スープが目に入る。オマエの金額は他のスープと横並びだが売れているのか... -
堅苦しい服
昨日は親戚一同が集まる用事で終日礼服装備。礼服って疲れますね〜。服装や場が堅苦しい上にスカート、ストッキング、小さいカバンの装備に慣れない。登山時のパンツ、サポートタイツ、でかいザックは楽チンなのに。帰宅したらブログを描こうと思っていた... -
礼服セーフ
今日は約1年ぶりの礼服を着る日。一昨日、試しに着てみたらギリギリ入った。昨年に着た時は来年も着るから、それまでにグッと痩せておこうと思ったんだが無理だった。いいや、また2年後には着るからそれまでには痩せよう。ちなみに今回着てみてキツく感じ... -
変化していく照明
結婚当時は暖色系の照明にこだわった。真っ白な蛍光灯の光りよりオシャレじゃん。ところがココ数年、電球が切れる度LEDの白照明に変わっていっている。これは…加齢による見えづらさと緑内障予備軍のダンナによる家の照明明るく大作戦に寄るものだと思う。... -
おはよう!
今朝の関東エリアの気温は快適。寒くない、暖房をつけなくていいいや〜久々に快適すぎて寝坊した。そんな書き殴りの今朝ですが気象庁から発表された2025年の夏の気温も高いそうなのであと3ヶ月もすれば暑い5ヶ月もすれば灼熱と、ぼやく朝がやってくる? 絵... -
スキー場トイレでの恐怖体験
スキー場のトイレは女子トイレでも床が濡れている。それはウェアやブーツに付いた雪が床に落ちて溶けたコトによる濡れだ。そう!だから!トイレの床にグローブを落としたってへっちゃらさ!大丈夫ダイジョウブ!雪だもん、水だもん!怖がる必要など何も無...