
杉乃井ホテルには
温泉、ビュッフェ、ゲームセンター、ボーリング、
マッサージ、売店、花火ショー、プール、似顔絵…
なんでもあった!
ホテルチェックアウト後も
プール、お風呂などを利用できたので
当日の天気が雨なのもあって、午後までホテルで過ごした。
ホテルだけで完結するスタイルって
昭和時代のイメージだったけれど
テレビで今のホテルスタイルとして取り上げられるのを見るので
令和時代にも戻ってきたの?
私が知らないだけで平成時代にもあった?
GWの宿は大型ホテル、ドーミーイン、個人経営の宿
イロイロな宿に泊まりましたが、どの宿も満足!
最近はテント泊も辛くなってきたので
山小屋泊に移行してもいいかな?
と思いつつ
予算と予約が厳しいのよね〜。
絵日記ランキング