MENU
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール

イラレでマンガを描く

Adobe Illustratorで楽に早くマンガを描く技法を追求しています。 | イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき

    パウダースキーが好きだけど

    この投稿は先週金曜日に予約しておいたものですがその時点での白馬エリア天気予報では本日はパウダー三昧スキー仲間はめっちゃパウダーが好きなので朝からテンション高く我先へゲレンデへ行くだろう。私は?私もパウダーはとっても好きなんだけどパウダー...
    2023年1月8日
  • 働く日々

    アラフィフ・仕事初め

    長期休暇後に休み前の作業指示を覚えていない上司に…不安を感じる。 日記・雑談ランキング
    2023年1月7日
  • 毎朝つぶやき

    今週も雪国

    今週もスキーへ来たよ!先週スキーへ行ったので、行くかどうか迷ったけど…。雪予報を見て行くことにしたのさ。って、ことでブログは相変わらずなおざりな日々が続いていますが…来週は滑らない(ハズ)なので来週からブログ整備に本気出そう。多分。まあ、...
    2023年1月7日
  • 日々のあれこれ

    昭和の声がけ

    昨夜、夜22時から年賀状を印刷し始め…終わったのは夜中の1時。その間…ひたすらプリンターの不具合と格闘する昭和夫婦。なんだかな〜💦 絵日記ランキング
    2023年1月6日
  • 毎朝つぶやき

    どこでも抜け毛

    机横に置いてあるスキャナーをヒョイッと移動させたら、置いてあった場所に抜け毛。机の引き出しの中にも抜け毛。冷蔵庫と食器棚の間にも抜け毛。ひどいときには冷蔵庫の中に抜け毛。(見つけた時はちゃんと取って、セキス水で拭いていますよ💦)な…なんで...
    2023年1月6日
  • 働く日々

    正月営業期間

    昨日も…野菜を求めて夜ランついでに野菜の野菜スーパーへ走ったら…1月4日は営業時間短縮で既に閉店。しばらく店の前でどうしたものか?と固まったよ。それにしても…年末年始に大量に食べたのに…それと反比例している私の腸内環境。食物繊維でなんとかし...
    2023年1月5日
  • 毎朝つぶやき

    まだまだ正月?

    1月4日だった昨日、そろそろ世の中も日常に戻ったか?と仕事後にスーパーへ行ったけどまだまだ休みモードだった。生鮮食品は閑散or高い肉。お客さんも少ない。おせちの売れ残りは全くない。あれー?今どきの正月ってこんな感じだった?年始のスーパーって…...
    2023年1月5日
  • 日々のあれこれ

    久々の友人

    今年の年越しスキー…3年ぶりに会った友達が居たんだけど…懐かしいね!と、思わなかったのは…中年だからかな〜?でもね、まあね、年はとったね…お互いに💦とは思うよ。10年前なんて二日酔いになるまで飲んでいたのに、今はとても飲めなくなった。 このマンガ...
    2023年1月4日
  • 毎朝つぶやき

    仕事初め!

    さぁさぁ!今日から仕事初めだよ!私が所属する部の人たちはほとんど休みだけど私はその閑散とした空気を楽しみながら仕事。………約一週間ぶりの仕事なんだけどえーと、えーと…パスワードとか覚えているよね?年末に指示をもらった内容は何だっけ?と、何か...
    2023年1月4日
  • 働く日々

    年始のスーパー

    昨日野菜を買いに大手スーパーへ行ったら、野菜の高さと品薄加減にビックリしたよ。そうか〜市場が年末年始のお休みだからか…。今日も買い物行くか悩んでいるけど…明日の方がお買い得だよね。走るのも買い物も…明日にしようかな💦 日記・雑談ランキング
    2023年1月3日
1...158159160161162...313
  • オオゲツヒメの体の仕組みを察するスサノオの漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(17)オオゲツヒメの身体

    前話▶古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体は目から稲、耳から栗、鼻から小豆…と食べ物が発生するのですが… 唯一、頭から蚕…なんで?と考えてみたところ… 衣食住の衣と食。 そう、古事記が作ら...
    2020年3月25日
  • 造化三神の後に別天津神が誕生する漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神々の出現(2)イザナギ・イザナミ

    神々の出現 1話:造化三神 ----- 1p ----- ※三コマ目の「二柱」はいりません…削除ミスです…。 ----- 2p ----- ----- 3p ----- とにかく神様が多いので…1回ぐらいしか出ない神様のキャラを正直…考えている余裕がない。 イザナギとイザナミは同時に現...
    2018年6月19日
  • 泣くイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ

    人気ブログランキングへ 最初の子ども、ヒルコもアワシマも別の名前で立派な神様になりましたから黄泉の国には居ないんですよね。 そう思うと…どろろの百鬼丸もヒルコが原点…? ◀前話「古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別」へ
    2019年2月20日
  • 古事記天の御柱を立てるように言われる漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(1)天の御柱

    神々の出現 1話:造化三神 2話:イザナギ・イザナミ 3話:高天原 4話:ずっと一緒 5話:神世七代の仕事 6話:イザナギとイザナミへの指令 7話:アイテム・天の沼矛 8話:天の浮橋 9話:アイテム・天の沼矛 10話:淤能碁呂島 国産み ----- 1p ----- まだ...
    2018年7月25日
  • オオゲツヒメの身体から稲や麦、小豆などが成った漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの

    前話▶古事記・スサノオの処分(15)スサノオの刃 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体から食べ物が生えてくるわけですが… 頭から蚕は…やだ(-_-;) 現在は下記サイトでリニューアル更新を続けています。
    2020年3月24日
  • イザナミが黄泉津大神になった漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(27)黄泉津大神の誕生

    人気ブログランキングへ 私、今回漫画を描くことで初めて知りました。 イザナミは黄泉の国へ行ってから「黄泉津大神」とも呼ばれ、黄泉の国を司るようになったって…! カッコいい女性だ…イザナミ。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ」へ
    2019年2月21日
  • 古事記黄泉平坂怒りのイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(9)怒りのイザナミ

    人気ブログランキングへ 私も約束と違うことをダンナにされるとムチャクチャ怒りますよ〜。 ここの個人的解釈ですが イザナミは自分の姿を見ないで、待つことをあきらめて帰ってほしかったんじゃないかしら… と思っています。 そのことも漫画に描こうと思...
    2018年12月26日
  • イザナギとイザナミの決別の漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別

    人気ブログランキングへ イザナミの呪いが1000人が呪われ、 イザナギの対抗で1500人産まれる。 結果…人口が増えていくってわけです。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(24)イザナミの呪いへの対策」へ
    2019年2月19日
  • 天照大神と月読が高天ヶ原へ昇っていった漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(終)国造り完了

    人気ブログランキングへ やっと青空が描けました。 これにて、「イザナギ、イザナミ」の章は終了。 次の「三貴神」に入る前に、いろいろ整理しないとね…。 毎回毎回、時間に追われて投稿したおかげで…全体的にごちゃごちゃしてます。 ◀前話「古事記・イザ...
    2019年3月14日
  • 黄泉平坂から川へ禊に行くイザナギの漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(01)なんだかバッチイ

    人気ブログランキングへ そんなわけで、今回からイザナギの禊編。 後もうチョットでイザナギの話も終わるんだな〜。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(27)黄泉津大神の誕生」へ
    2019年3月2日
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
たまご
このサイトの運営者です。
初級者ですが登山とスキーそしてお絵かきが大好きな主婦が自分の為にブログを作りました。
web業界の知識、山に関する経験、絵に関する基礎、何も持ちあわせて居ませんが、更新していくことでレベルアップを目指しています。
プロフィールはコチラ
図解ひとり登山

図解ひとり登山へのバナー
「登山」を中心としたブログです。

え・古事記

え古事記へのバナー
「古事記」を漫画にしたブログです。

人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー

© 2022 イラレで漫画