-
模様替えをしてみたら?
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 2025年はじめにやらかした。ミス!私の必死の祈りが通じたおかげか?ノートPCはその後動いてます。ヨカッタヨカッタ。そして、テレワーク時のデスク周り... -
前々から思ってた
芸能人、政治家、研究者ものすごく忙しそうな職種なのに中には悪さをする人がいる。一般市民の私でも毎日ワタワタしているのに悪さをしていると聞くとそんな余分な時間があるなんて仕事を第三者に任せてるから忙しくない?自分の本職に真剣に向き合ってる... -
加齢と誕生日
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 自分の誕生日も年々どうでもよくなっているし、忘れて過ごしそう。誕生日にあえて何かあるならば、チ... -
ドラマのタイトル
テレビをつけていたらドラマの食事シーンが流れた。タイトルを見たダンナが「しもやまメシ」って何?って聞いてきたので、見てみたら「下山(げざん)メシ」だった。確かに…私も昔の職場に「下山(しもやま)さん」が居たわね。事前情報&登山をしていなか... -
根に持っています
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 氷河期時代はバイトすらも受からなかった。それは私がダメダメなのもあるんだけどさ…。今は人不足倒産が多いと聞くけれど、あの頃余っていたとされる人々... -
擬人化
ウチのしゃもじには顔がある。作り手が意図して作った顔だ。 この様なものだけでなく、ただ穴が空いているだけのに点が3つあると顔に見える。そして顔だと思うと何だか親しみを覚えしゃもじやらスポンジやらに「やあ」と、心の中で声をかけてしまう。おば... -
餅が好き
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 自分ちの雑煮ってどんな雑煮ですか?私の実家のは餅が溶けてドロドロタイプ。見た目も味も雑なんだけ... -
睡眠は大切
昨夜は「ブログ更新したいな〜」と、思いつつも22時前にはうたた寝のち就寝。ここ一週間は23時前には眠くて起きていられずブログ<睡眠状態になっている。0時前に寝ると頭はスッキリ、肌も安定早寝っていいな…と実感。では、早く寝た分朝方になれるかとい... -
コレが何かわかるのは何歳まで?
サザエさんに出てくるワカメちゃんの服装。あの白い部分が何なのかが瞬時に分かるのは何歳まで?冷静に考えればすごい服装だがもう、彼女のトレードマークになっているのでなくなったら寂しい気もする。今放送されているサザエさんの設定がいつの時代設定... -
オバサンのモヤモヤ
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ココ数年、スーパーで飲みながら買い物をする人を目にすることがあるのですが水分が必要な方は理解で...