MENU
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール

イラレでマンガを描く

Adobe Illustratorで楽に早くマンガを描く技法を追求しています。 | イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 怖い話

    娘に作り話をした(5)鍵

    前の話 次の話 → 前からかな〜り空いちゃった。ユックリ描くので、お時間のある時に見てもらえたら嬉しい。 で、鍵のかけ忘れ…やりますね〜(^_^;)家にいることが多いと…ホントかけ忘れる ↓押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだ...
    2021年2月9日
  • 働く日々

    業務終了時間の休日前に

    ま、仕事だから仕方ないんですけどね〜。業務終了時間ギリギリに週明けの仕事の説明をされるのって…ちょっとしんどくないですか? 日記・雑談ランキング
    2021年2月6日
  • 働く日々

    離席のタイミング

    コレはテレワークに限った話じゃないですね。 お腹が痛くなってきているのに、トイレへ行きたいのに…返事待ちで離席のタイミングが掴めないのって…なかなか辛い。サッと行って、サッと戻ってくればいいじゃん?って思われるかもしれないが、腹痛の場合は…...
    2021年2月5日
  • 働く日々

    自由気ままな?テレワーク

    出社している時の方が、通勤途中や昼休み、ちょっとした小休止の時にTwitter等の閲覧や投稿していましたね。 自然の中や好きな場所でテレワーク…できないもんです。だって、万が一情報漏えいや機器をなくしたら…クビだけでは済まないですもの。テレワーク...
    2021年2月3日
  • 怖い話

    娘に作り話をした(4)夜中に

    前の話 まあ…寝ぼけながらナゼナゼ…することはあるわな ↓押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだと実感できて嬉しいです。↓ 絵日記ランキング この上のアイコンも作り直さないと(^_^;)
    2021年2月3日
  • 怖い話

    娘に作り話をした(3)知ってる

    ←前の話 ハナコちゃんのイメージは5歳ぐらい。5歳なら…もっと雄弁に喋るかな?(^_^;) ↓押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだと実感できて嬉しいです。↓ 絵日記ランキング この上のアイコンも作り直さないと(^_^;)
    2021年2月1日
  • 働く日々

    在宅環境

    仕事環境的には…やはり出社していた方が…楽だし、早いし、確実。小さいモニターで確認作業って…なかなか目が疲れるわ。 日記・雑談ランキング
    2021年1月30日
  • 怖い話

    娘に作り話をした(2)ご先祖様

    ←前の話 次の話 → ママのママ、ママのママのママのママ…セリフを打って居るうちによくわからなくなりましたが…今どきの呼び方はママ(お母さん)バアバ(おばあちゃん) なのかしら?では、その先のひいおばあさんは。今はなんと呼ばれているのかしら??...
    2021年1月29日
  • 怖い話

    娘に作り話をした(1)お話をして

    次の話 → 最近、このブログもどうしようかな〜?と思い、方向を模索中。とりあえず絵の練習は続けたいし、描くことでIllustratorの新たな機能やこうすればもっと簡単に描ける!という発見は続くのでブログは継続したい。 そういえば…メモっておいた怖い話...
    2021年1月28日
  • 日々のあれこれ

    リセットしたい!

    ゲーム…ゲームが煮詰まっています。ボス戦に勝てないので、次のステージに進めず…。もー!遊びでゲームをしているのに、こんなことで行き詰まりを感じたくない〜! このブログも整理整頓したいんだけど…整理整頓…面倒だな〜。リセットして1からサイトを作...
    2021年1月27日
1...236237238239240...323
  • オオゲツヒメの体の仕組みを察するスサノオの漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(17)オオゲツヒメの身体

    前話▶古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体は目から稲、耳から栗、鼻から小豆…と食べ物が発生するのですが… 唯一、頭から蚕…なんで?と考えてみたところ… 衣食住の衣と食。 そう、古事記が作ら...
    2020年3月25日
  • 造化三神の後に別天津神が誕生する漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神々の出現(2)イザナギ・イザナミ

    神々の出現 1話:造化三神 ----- 1p ----- ※三コマ目の「二柱」はいりません…削除ミスです…。 ----- 2p ----- ----- 3p ----- とにかく神様が多いので…1回ぐらいしか出ない神様のキャラを正直…考えている余裕がない。 イザナギとイザナミは同時に現...
    2018年6月19日
  • 古事記天の御柱を立てるように言われる漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(1)天の御柱

    神々の出現 1話:造化三神 2話:イザナギ・イザナミ 3話:高天原 4話:ずっと一緒 5話:神世七代の仕事 6話:イザナギとイザナミへの指令 7話:アイテム・天の沼矛 8話:天の浮橋 9話:アイテム・天の沼矛 10話:淤能碁呂島 国産み ----- 1p ----- まだ...
    2018年7月25日
  • 泣くイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ

    人気ブログランキングへ 最初の子ども、ヒルコもアワシマも別の名前で立派な神様になりましたから黄泉の国には居ないんですよね。 そう思うと…どろろの百鬼丸もヒルコが原点…? ◀前話「古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別」へ
    2019年2月20日
  • オオゲツヒメの身体から稲や麦、小豆などが成った漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの

    前話▶古事記・スサノオの処分(15)スサノオの刃 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体から食べ物が生えてくるわけですが… 頭から蚕は…やだ(-_-;) 現在は下記サイトでリニューアル更新を続けています。
    2020年3月24日
  • イザナミが黄泉津大神になった漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(27)黄泉津大神の誕生

    人気ブログランキングへ 私、今回漫画を描くことで初めて知りました。 イザナミは黄泉の国へ行ってから「黄泉津大神」とも呼ばれ、黄泉の国を司るようになったって…! カッコいい女性だ…イザナミ。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ」へ
    2019年2月21日
  • イザナギとイザナミの決別の漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別

    人気ブログランキングへ イザナミの呪いが1000人が呪われ、 イザナギの対抗で1500人産まれる。 結果…人口が増えていくってわけです。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(24)イザナミの呪いへの対策」へ
    2019年2月19日
  • 古事記黄泉平坂怒りのイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(9)怒りのイザナミ

    人気ブログランキングへ 私も約束と違うことをダンナにされるとムチャクチャ怒りますよ〜。 ここの個人的解釈ですが イザナミは自分の姿を見ないで、待つことをあきらめて帰ってほしかったんじゃないかしら… と思っています。 そのことも漫画に描こうと思...
    2018年12月26日
  • 天照大神と月読が高天ヶ原へ昇っていった漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(終)国造り完了

    人気ブログランキングへ やっと青空が描けました。 これにて、「イザナギ、イザナミ」の章は終了。 次の「三貴神」に入る前に、いろいろ整理しないとね…。 毎回毎回、時間に追われて投稿したおかげで…全体的にごちゃごちゃしてます。 ◀前話「古事記・イザ...
    2019年3月14日
  • イザナギの禊によって神がたくさん生まれた漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(04)神がとにかく生まれる

    人気ブログランキングへ イザナギが身体を洗うたびに神が生まれたんですが…もう…神が多すぎて描けない…。 ちなみに禊で神が誕生したシーン…昔の絵ではこんな風に描かれていました…。 なんだか皆和気あいあいとしていますね。 ◀前話「古事記・イザナギの禊...
    2019年3月5日
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
たまご
このサイトの運営者です。
初級者ですが登山とスキーそしてお絵かきが大好きな主婦が自分の為にブログを作りました。
web業界の知識、山に関する経験、絵に関する基礎、何も持ちあわせて居ませんが、更新していくことでレベルアップを目指しています。
プロフィールはコチラ
図解ひとり登山

図解ひとり登山へのバナー
「登山」を中心としたブログです。

え・古事記

え古事記へのバナー
「古事記」を漫画にしたブログです。

人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー

© 2022 イラレで漫画