MENU
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール

イラレでマンガを描く

Adobe Illustratorで楽に早くマンガを描く技法を追求しています。 | イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • イザナミから逃げるために黄泉平坂を塞ぐイザナギの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(21)追いつかれる前に

    人気ブログランキングへ 古事記には1000人の力でようやく動かせるぐらいの大きな岩(千引石)を持ってきて、黄泉比良坂を塞いだそうなんですが…。 1000人…。 おいおい、それを1人で持てるようになるって…どんだけスゴイんだ? 個人的には黄泉醜女から始まり...
    2019年2月7日
  • 黄泉平坂の出口近くまで来たイザナギの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(20)もうすぐ黄泉平坂の出口

    人気ブログランキングへ イザナギ、イザナミの話もそろそろオシマイに近くなってきたけれど… 古事記関連書籍で新しい情報を得ると、ああ…このエピソードも話に加えたかったとワジワジ。 たった一冊の古事記から、いろいろな考察があって…調べれば調べるほ...
    2019年2月6日
  • 会社のお局様がオシャレをしてる事情を聞きたくない4コマ漫画1
    働く日々

    聞くに聞きたくない

    う〜ん…ちょっと苦手な職場の人が珍しい感じのオシャレをしていたら…聞けますか? 私は…聞けません。 でも目で追ってしまうんです。 いや、すごく似合っていたら…素直に「素敵ですね!」って言えるんですよ。私だって。うん。 押していただけると、ああこ...
    2019年2月5日
  • 当日休みは欠勤扱いの派遣会社の4コマ漫画1
    働く日々

    当日休み

    これ!先日の私です! 8年間、当日休みを取らずにやってきたけど…ダメですって! てか、今まで働いてきた中で当日の休みを有給で消化させてくれない会社って初めてなんですが…これって普通??? ※法律的には当日休み申請は欠勤扱いにされても仕方がないそ...
    2019年2月4日
  • 腹痛とオフィスに関する4コマ漫画1
    働く日々

    腹痛とオフィス

    職場や学校でトイレが必要なお腹が痛い時…辛いですよね〜 周りの目もあるし…とかいって幾度もトイレへ行くのも絶対に気が付かれてるし… そうしてギリギリでトイレへ行った時に満室。 会社ゆえ、おとなしく待っていますが…早くトイレから出てー! 押してい...
    2019年2月2日
  • ひとりランチだと食べ方が雑になる4コマ漫画1
    働く日々

    ひとりご飯の癖

    会社では一人でお昼ご飯を食べているんですが…気がつけば食べ方が雑になってました…。 いかん!いかん! ちょっと丁寧に食べよう。 そう反省の念も込めて読んコマを書いてみました(^_^;) 押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだと...
    2019年2月1日
  • イザナギを自ら追いかけることにしたイザナミの漫画
    未分類

    古事記・黄泉平坂(19)イザナミが追う

    人気ブログランキングへ なんか…イザナギは命名するシーンが多いですね。 てか、桃に対してもこんな長い名前がつけられていたんですね。 昔の人って長い名前好き? ◀前話「古事記・黄泉平坂(18)桃に名前をつける」へ
    2019年1月26日
  • 雷神を追い払った桃に名をつけるイザナギの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(18)桃に名前をつける

    人気ブログランキングへ なんか…イザナギは命名するシーンが多いですね。 てか、桃に対してもこんな長い名前がつけられていたんですね。 昔の人って長い名前好き? ◀前話「古事記・黄泉平坂(17)桃のチカラ」へ
    2019年1月25日
  • イザナギが桃を雷神たちに投げると逃げていく漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(17)桃のチカラ

    人気ブログランキングへ 昔で言う桃は今のピンクの甘い桃ではなく、スモモみたいな酸っぱいスモモみたいな感じだったとか。 邪気を払う霊力を持っていたので、雷神たちも逃げ出したとか…。 なぜ、そのような霊力を持つかは…なんで? ◀前話「古事記・黄泉平...
    2019年1月24日
  • 雷神から逃げている途中で桃の木と出会うイザナギの漫画
    古事記製作委員会の発足

    古事記・黄泉平坂(16)まだ追いかけてくる雷神

    人気ブログランキングへ この後のホオリの章でも、後ろ手に振ることで呪いをかける話があります。 どうやら後ろ手に行う動作には、呪術的な意味があるらしいので、人に対して行うのは避けたいですね。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(15)十拳の剣」へ
    2019年1月23日
1...278279280281282...304
  • オオゲツヒメの体の仕組みを察するスサノオの漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(17)オオゲツヒメの身体

    前話▶古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体は目から稲、耳から栗、鼻から小豆…と食べ物が発生するのですが… 唯一、頭から蚕…なんで?と考えてみたところ… 衣食住の衣と食。 そう、古事記が作ら...
    2020年3月25日
  • 造化三神の後に別天津神が誕生する漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神々の出現(2)イザナギ・イザナミ

    神々の出現 1話:造化三神 ----- 1p ----- ※三コマ目の「二柱」はいりません…削除ミスです…。 ----- 2p ----- ----- 3p ----- とにかく神様が多いので…1回ぐらいしか出ない神様のキャラを正直…考えている余裕がない。 イザナギとイザナミは同時に現...
    2018年6月19日
  • 泣くイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ

    人気ブログランキングへ 最初の子ども、ヒルコもアワシマも別の名前で立派な神様になりましたから黄泉の国には居ないんですよね。 そう思うと…どろろの百鬼丸もヒルコが原点…? ◀前話「古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別」へ
    2019年2月20日
  • 古事記天の御柱を立てるように言われる漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(1)天の御柱

    神々の出現 1話:造化三神 2話:イザナギ・イザナミ 3話:高天原 4話:ずっと一緒 5話:神世七代の仕事 6話:イザナギとイザナミへの指令 7話:アイテム・天の沼矛 8話:天の浮橋 9話:アイテム・天の沼矛 10話:淤能碁呂島 国産み ----- 1p ----- まだ...
    2018年7月25日
  • イザナミが黄泉津大神になった漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(27)黄泉津大神の誕生

    人気ブログランキングへ 私、今回漫画を描くことで初めて知りました。 イザナミは黄泉の国へ行ってから「黄泉津大神」とも呼ばれ、黄泉の国を司るようになったって…! カッコいい女性だ…イザナミ。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ」へ
    2019年2月21日
  • オオゲツヒメの身体から稲や麦、小豆などが成った漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの

    前話▶古事記・スサノオの処分(15)スサノオの刃 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体から食べ物が生えてくるわけですが… 頭から蚕は…やだ(-_-;) 現在は下記サイトでリニューアル更新を続けています。
    2020年3月24日
  • 古事記黄泉平坂怒りのイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(9)怒りのイザナミ

    人気ブログランキングへ 私も約束と違うことをダンナにされるとムチャクチャ怒りますよ〜。 ここの個人的解釈ですが イザナミは自分の姿を見ないで、待つことをあきらめて帰ってほしかったんじゃないかしら… と思っています。 そのことも漫画に描こうと思...
    2018年12月26日
  • イザナギとイザナミの決別の漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別

    人気ブログランキングへ イザナミの呪いが1000人が呪われ、 イザナギの対抗で1500人産まれる。 結果…人口が増えていくってわけです。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(24)イザナミの呪いへの対策」へ
    2019年2月19日
  • 天照大神と月読が高天ヶ原へ昇っていった漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(終)国造り完了

    人気ブログランキングへ やっと青空が描けました。 これにて、「イザナギ、イザナミ」の章は終了。 次の「三貴神」に入る前に、いろいろ整理しないとね…。 毎回毎回、時間に追われて投稿したおかげで…全体的にごちゃごちゃしてます。 ◀前話「古事記・イザ...
    2019年3月14日
  • 黄泉平坂から川へ禊に行くイザナギの漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(01)なんだかバッチイ

    人気ブログランキングへ そんなわけで、今回からイザナギの禊編。 後もうチョットでイザナギの話も終わるんだな〜。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(27)黄泉津大神の誕生」へ
    2019年3月2日
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
たまご
このサイトの運営者です。
初級者ですが登山とスキーそしてお絵かきが大好きな主婦が自分の為にブログを作りました。
web業界の知識、山に関する経験、絵に関する基礎、何も持ちあわせて居ませんが、更新していくことでレベルアップを目指しています。
プロフィールはコチラ
図解ひとり登山

図解ひとり登山へのバナー
「登山」を中心としたブログです。

え・古事記

え古事記へのバナー
「古事記」を漫画にしたブログです。

人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー

© 2022 イラレで漫画