古事記・高天原(80)アマテラスの選択 03-三貴神 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.01.22 前話▶古事記・高天原(79)私の存在 人気ブログランキングへ 古事記に出てくる神様で…他の神々は結婚していますが…アマテラスは独り身ですよね〜。 なんで独り身なんだろう〜?って思いながら天岩戸編を描いていました。
コメント
こんにちは、いつも楽しみにしています。長野県北安曇郡松川村からメールしています。
天岩戸伝説ですが、ご存じかと思いますが、戸隠山が有名ですね、松川村に鈿女神社(うずめ神社)と
言うのがあります。別名おかめ様と言います。これってどこにも有るんでしょうか?
今回、古事記・高天原を読んで「ふっ」と思いました。お邪魔しました。
うわ〜!いいところにお住まい!
鈿女神社の位置を調べてみたら…スキーや登山で通過する道の近くなんですね。
戸隠はスキーでしか行ったことがないので、いつか…観光で行ってみたいです!