毎朝つぶやき– category –
-
激務オジサン
働かないオジサンが話題になるがめっちゃ働いているオジサンも見かける来年には定年を控えていて目はしょぼしょぼ、集中力は続かない、疲れが溜まっているけれど転職や休職で居なくなる世代のフォローで今もバリバリ働いている。これ、今後も増えそう。は... -
大雑把な料理でも
大雑把すぎる料理を作る時がある。最初はちゃんと作っていたのに冷蔵庫にある余り物を投入していくうちに超大雑把な料理ができあがる。ですが、見た目は微妙でもちゃんと美味しい時は平野レミさんテイスト言うと、更に美味しく食べれる気がするそうよ、見... -
最強寒波
寒いですね〜。昨夜、夜ランの為に外に出たら寒くて走るのをやめようかと思ったぐらい。そして、今朝も寒い。けれども私の住む地域には雪は降っていないただ、寒いだけ。大雪で大変な地域をニュースで見るとただ寒いだけの私は文句言ってる場合じゃないネ... -
すごい大金があったなら
250億円を寄付したニュースを見た。250億円なんて、もう規模がでかすぎてその金額があれば何ができるかわからない。そして250億円があったとしてその中のどのくらいが税金で持っていかれるかを想像するととても癪に障るので3億円を手元に置いて、残りは寄... -
こういうコトは書かない方がイイとわかっているけれどお国の偉い方が決める外国人優先の報道を見ているとそんなに私たちが嫌いなの!?って思っちゃうんだけどこれは私の被害者意識が強い?昔の家の様に身内をさんざんこき使って、お客様をもてなすそんな感...
-
大量の在庫
大手スーパーで半額になっている恵方巻を見る度原価はいくらよ?って思う。毎年毎年、大量に残っていても今年も大量に作るんだもの。大量に売れ残っている恵方巻を見て買わない自分になんとなく罪悪感を覚えさせるこの行事が苦手だ。 絵日記ランキング -
冬の朝
昨日は久々に4時に起きて登山の準備。「寒っ」と言いながら着替えたり、顔を洗っていると夏の北アルプスでのテント泊の朝はもっと寒いんだよな〜と、思った。そんな中で着替えて、テント撤収して…と、思うとチョットだけ…ほんのチョットだけ辛いな〜と、思... -
サクッと登山
な〜んとなく、今日は山を登りたい気分なので午前中に登って下れる山へ行ってきます。そういう山行は山レポとして描かれることはないのですが登山中に気がついたアレコレが登山漫画のネタとして活用されることもあるので気持ちのリフレッシュ&ネタ探しを... -
夜中の目覚め
目が覚めてもなんとなく疲れが残っている年代なのになぜ夜中に目が覚めるんでしょう?23時頃に寝ると、2時ぐらいに一度目が覚める。若い頃は夜中の目覚めがあるとまだまだ寝れる〜♪と思っていたけれど最近はとりあえず寝続けるか…感覚。高齢者である親世代... -
弱々
大手だけど、最近勢いのないスーパーへ行った。買ったものをポリ袋へ入れるのだがスグに破ける。商品の包装に負けるポリ袋だ。破れないように丁寧にポリ袋に入れていると子ども頃に父から東アジアの色鉛筆を貰った時描く度に芯がポキポキ折れた事を思い出...