毎朝つぶやき– category –
-
有意義な1日に
今日は休日。秋晴れ予報で暑くもないのでドコかにお出かけして有意義な1日に!という意識に囚われて今、焦っている。ダンナの起床は8時予定。それまでにドコで何を?を決めないと…だらけた1日になってしまう!前日までは「武甲山か榛名山?」などと言って... -
飛び石連休らしいが
土日と火曜日がお休みの方が多い世の中月曜日も休んで4連休の人も少なくない。私は休まず仕事なのだが職場は休みの人がほとんど上司たちも休みだ。うふふ。仕事はあるし、サボらないけど上司が休みだとナゼだか開放感があるよね?そう考えると…私の人生で... -
難しい料理
先日ひさびさにキャベツの千切りに挑んだ。目指すはお店…いや、カット野菜にあるレベル。だがキャベツ千切りは難しい!全然細く切れない。なのでキャベツピーラーを使うが足元に破片が散らばるしなんかシナっとしちゃってるし右手もすごく疲れた。この労力... -
久々の映画館
昨夜はチョー久々に映画館へ行った。なんと映画「エベレスト」以来。何を観に行ったかというと映画「チェンソーマン」バトルシーンがスゴそうなので是非とも映画館で観たかった。久々の大きいスクリーンに大音量スクリーンいっぱいを使ったアクションシ... -
まだまだ不安
一昨日の虫騒動から 3日経過…どうやら布団に虫は居ない感じ。虫を発見した翌日から寝室は全ての寝具を洗った上で直射日光と扇風機と除湿機をフル稼働で部屋に入った時の感想は…ここは山小屋の乾燥室?こうして戦いは終わったと思いたいが私の登山シュラフ... -
どこにでもある!
話題のソーラーパネル旅先の自然に囲まれた地でもガツンとある。山の中腹を削った場所に広がるソーラーパネル畑を目にするとなんとも言えない気持ちと共に使えなくなったらちゃんと回収してくれる?って不安にもなる。20年後、50年後…山の中が朽ちたソーラ... -
旅行から帰ってきたら
昨晩4泊4日の旅行から帰ってきた。いろいろ済ませて12時半に布団に入ったら視界の隅に何か動くものが!メガネを掛けてよ〜く見たら虫!!!もうパニック。発生源を探したらたぶんダンナのそば殻枕が原因?4日間カーテンを閉めた寝室でソっとしておいたら育つ... -
今年も赤福
9月三連休旅行は伊勢と鳥羽エリアも探索。伊勢へ行くと必ず立ち寄る。赤福本店で赤福とほうじ茶のセットを食べるのが我が家の定番 うちのダンナは、あんこをあまり食べるイメージは無いのに、赤福だけは大好物なんだって。 伊勢神宮を参拝した後は、またも... -
どこでも登山
昨日は三重県の御在所岳を登りに行った。 何となく気になる山だった御在所岳。 下調べをして向かったつもりだけれど複数ある登山口と駐車場の関係で一時間ちょいロス&曇りと小雨に心が折れて登山口からではなくロープウェイで山頂近くまで上がっての楽... -
うなぎパイの意味
昨日は静岡県のうなぎパイファクトリーへ うなぎパイの製造工程を見学し、お土産も買える。 ところでうなぎパイの大人のお菓子のキャッチコピーを聞くと、「夜」と「うなぎ」に惑わされて怪しい妄想をしてしまう私ですが、製造側の意図としては 夜に家族団...