MENU
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール

イラレでマンガを描く

Adobe Illustratorで楽に早くマンガを描く技法を追求しています。 | イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき

    お土産物

    人に会う予定があるので、お土産を東京駅で探した。まーーーーーーーーー!東京駅の人の多いこと!そしてお土産物ショップの多いこと!人に疲れ、お土産物選びにも疲れ、もう…何だっていいや気分になった時に見つけたお土産。 デザインが山と雪って所に惹...
    2023年12月1日
  • 旅レポ漫画

    トコトコひとり旅「厳島神社」10

    今回は私の旅行レポ漫画です。全部で30ページの漫画の19、20ページめになります。↓↓↓第一話はこちらから↓↓↓ ↓↓↓前話はこちらから↓↓↓ −19− −20− 宮島口で泊まったホテル…ネットの評判ほど悪いとは思わなかったけど、誰も居ないのが怖かった!部屋もまあまあ...
    2023年11月30日
  • 毎朝つぶやき

    年齢ショック

    35年ほど前にトレンディドラマに出ていた俳優の年齢がまだ63歳だった時まだそんなに若いの!?って思っちゃった。自分より遥かに年上だと思っていたのに…10歳+α年上なだけだったのか…!子どもの頃は20代はすごく遠かったのに今は60代が近く感じられる様にな...
    2023年11月30日
  • 旅レポ漫画

    トコトコひとり旅「厳島神社」9

    今回は私の旅行レポ漫画です。全部で30ページの漫画の18ページめになります。↓↓↓第一話はこちらから↓↓↓ ↓↓↓前話はこちらから↓↓↓ −18− 夜の宮島…ほんと〜に人が居ないのよ!食事付きの宿をとっていれば、食事・お風呂時間だから居なくても当たり前かな?夜...
    2023年11月29日
  • 毎朝つぶやき

    11月29日

    本日は11月29日!語呂合わせで…いい肉の日!いい肉の日だからって特別良い肉を買うわけではないけれどオバサンの私は各スーパーのいい肉の日用のチラシを見るのが楽しい。子どもがクリスマスのケーキやおもちゃチラシを見てワクワクする感覚と一緒よ。 絵...
    2023年11月29日
  • 旅レポ漫画

    トコトコひとり旅「厳島神社」8

    今回は私の旅行レポ漫画です。全部で30ページの漫画の16、17ページめになります。↓↓↓第一話はこちらから↓↓↓ ↓↓↓前話はこちらから↓↓↓ −16− −17− 6月の17時頃は鳥居の周りの水は引き始めていたのに、10月は水がタプタプ。満潮、引き潮って…不思議ですね。そ...
    2023年11月28日
  • 毎朝つぶやき

    ふと思う

    昨晩寝る前にふと思ったんだが…最近全面ガラス張りの建物を見るコトが多いが大地震が起こっても大丈夫だろうか?電動キックボードの無謀運転を見るが事故っても運転者は責任はとるのだろうか?税金は上げませんというがどうせ上げるんでしょう?どれもグイ...
    2023年11月28日
  • 旅レポ漫画

    トコトコひとり旅「厳島神社」7

    今回は私の旅行レポ漫画です。全部で30ページの漫画の14、15ページめになります。↓↓↓第一話はこちらから↓↓↓ ↓↓↓前話はこちらから↓↓↓ −11− −11− ちょっと間が空いてしまった、広島・宮島レポ。前に来た時は寄らなかった大聖院を寄ってみた。五百羅漢像はみ...
    2023年11月27日
  • 毎朝つぶやき

    静電気服

    季節も変わり冬の服のルーティンが決まらない。なので出社用のコーディネートに時間がかかる。そんな忙しない中、とっさに着た服が静電気を起こしやすく、身体にピッタリするのがすごくイライラする。その服を着るのをやめ、別の服にしようと思いつついい...
    2023年11月27日
  • 未分類

    暖房我慢

    この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 一人暮らし時代、家に帰って暑いより寒いほうが切なく感じた気がします。今はスマホで暖房を入れられる機能があるエアコンがあるらしいですが…自分が居な...
    2023年11月26日
1...114115116117118...324
  • オオゲツヒメの体の仕組みを察するスサノオの漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(17)オオゲツヒメの身体

    前話▶古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体は目から稲、耳から栗、鼻から小豆…と食べ物が発生するのですが… 唯一、頭から蚕…なんで?と考えてみたところ… 衣食住の衣と食。 そう、古事記が作ら...
    2020年3月25日
  • 造化三神の後に別天津神が誕生する漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神々の出現(2)イザナギ・イザナミ

    神々の出現 1話:造化三神 ----- 1p ----- ※三コマ目の「二柱」はいりません…削除ミスです…。 ----- 2p ----- ----- 3p ----- とにかく神様が多いので…1回ぐらいしか出ない神様のキャラを正直…考えている余裕がない。 イザナギとイザナミは同時に現...
    2018年6月19日
  • 古事記天の御柱を立てるように言われる漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(1)天の御柱

    神々の出現 1話:造化三神 2話:イザナギ・イザナミ 3話:高天原 4話:ずっと一緒 5話:神世七代の仕事 6話:イザナギとイザナミへの指令 7話:アイテム・天の沼矛 8話:天の浮橋 9話:アイテム・天の沼矛 10話:淤能碁呂島 国産み ----- 1p ----- まだ...
    2018年7月25日
  • 泣くイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ

    人気ブログランキングへ 最初の子ども、ヒルコもアワシマも別の名前で立派な神様になりましたから黄泉の国には居ないんですよね。 そう思うと…どろろの百鬼丸もヒルコが原点…? ◀前話「古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別」へ
    2019年2月20日
  • オオゲツヒメの身体から稲や麦、小豆などが成った漫画
    03-三貴神

    古事記・スサノオの処分(16)その身体から成ったもの

    前話▶古事記・スサノオの処分(15)スサノオの刃 人気ブログランキングへ オオゲツヒメの身体から食べ物が生えてくるわけですが… 頭から蚕は…やだ(-_-;) 現在は下記サイトでリニューアル更新を続けています。
    2020年3月24日
  • イザナミが黄泉津大神になった漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(27)黄泉津大神の誕生

    人気ブログランキングへ 私、今回漫画を描くことで初めて知りました。 イザナミは黄泉の国へ行ってから「黄泉津大神」とも呼ばれ、黄泉の国を司るようになったって…! カッコいい女性だ…イザナミ。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(26)泣くイザナミ」へ
    2019年2月21日
  • イザナギとイザナミの決別の漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(25)イザナギとイザナミの決別

    人気ブログランキングへ イザナミの呪いが1000人が呪われ、 イザナギの対抗で1500人産まれる。 結果…人口が増えていくってわけです。 ◀前話「古事記・黄泉平坂(24)イザナミの呪いへの対策」へ
    2019年2月19日
  • 古事記黄泉平坂怒りのイザナミの漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・黄泉平坂(9)怒りのイザナミ

    人気ブログランキングへ 私も約束と違うことをダンナにされるとムチャクチャ怒りますよ〜。 ここの個人的解釈ですが イザナミは自分の姿を見ないで、待つことをあきらめて帰ってほしかったんじゃないかしら… と思っています。 そのことも漫画に描こうと思...
    2018年12月26日
  • 天照大神と月読が高天ヶ原へ昇っていった漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(終)国造り完了

    人気ブログランキングへ やっと青空が描けました。 これにて、「イザナギ、イザナミ」の章は終了。 次の「三貴神」に入る前に、いろいろ整理しないとね…。 毎回毎回、時間に追われて投稿したおかげで…全体的にごちゃごちゃしてます。 ◀前話「古事記・イザ...
    2019年3月14日
  • イザナギの禊によって神がたくさん生まれた漫画
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・イザナギの禊(04)神がとにかく生まれる

    人気ブログランキングへ イザナギが身体を洗うたびに神が生まれたんですが…もう…神が多すぎて描けない…。 ちなみに禊で神が誕生したシーン…昔の絵ではこんな風に描かれていました…。 なんだか皆和気あいあいとしていますね。 ◀前話「古事記・イザナギの禊...
    2019年3月5日
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
たまご
このサイトの運営者です。
初級者ですが登山とスキーそしてお絵かきが大好きな主婦が自分の為にブログを作りました。
web業界の知識、山に関する経験、絵に関する基礎、何も持ちあわせて居ませんが、更新していくことでレベルアップを目指しています。
プロフィールはコチラ
図解ひとり登山

図解ひとり登山へのバナー
「登山」を中心としたブログです。

え・古事記

え古事記へのバナー
「古事記」を漫画にしたブログです。

人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー

© 2022 イラレで漫画