-
台風通勤
今日の関東エリアは昼から夕方に台風の影響を受けるらしい。定時が17時の私にとってはめっちゃ台風の影響を受けるかも?そう言えば昔大雪の影響で会社から帰れる人は帰って通知があった。対象の社員は全員帰宅し時給で働く派遣だけが残ったコトもあったけ... -
どうせ無理
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 氷河期世代を対象とした公務員募集への申し込み倍率がすごいという見出しを見た。非正規雇用が多いと言われる氷河期世代だから、公務員の職種は魅力的だ... -
新幹線でノスタルジック
旅先から新幹線で地元に帰る時ちょっとノスタルジックな気分に眼の前を通過していくたくさんの住居を見ながらこの無数の住宅から税金どんどん取ってんだから国の税収も最高にもなるよな手元にある駅弁も110円ぐらい税金が取られている。今回の旅行でも色々... -
暑さ同盟
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ まだまだ暑い日々が続きますね〜。そんな中、スーツを着る日があるのが辛い、ストッキングを履くのは... -
遅れてやってくる
先日行った1泊2日の白山テント泊テントの翌日は一切筋肉痛なし下山翌日の石川県観光も筋肉痛なしだが、自宅に帰ってきた翌日は筋肉痛あら…やだコレ歳を取ると筋肉痛が遅れてやってくるってヤツかしら?でも昨日の行動を考えるとずっと座って仕事私の仕事... -
悩ましい観光地メシ
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ひとりで観光地へ行くと、食事に悩んでしまいます。いかにも…な観光地レストランは嫌だし、でもファ... -
購入意欲だだ下がり
4日間の金沢旅行から帰ってきた。8月29日〜9月1日の間ずっと暑かった。 旅行から帰る日に自宅用のお土産を買おうと思ったが暑くて暑くてナマモノ買ったら家に着くまでに痛みそうの危機感で乾き物を購入 え?保冷剤を入れて貰えばいいじゃん?って?私の背... -
電車旅のデメリット
公共機関旅のデメリットは自然観光をしたいのに公共機関から遠いので行けないってトコですよね〜。 タクシーやバスを使えば何とか行けそうだけど…その移動だけで一日が消費される。さすがにそれは勿体なくて人間が作った観光名所を巡る。 今回訪れるコトが... -
一人旅の宿
今回の旅は一人旅泊まる行程は街宿、山宿、街宿なので…ダンナが「ドーミーインに泊まる?」って聞いたけど私の一人旅は1日かけて歩く・見る食事より現地の名所を見るのが優先。 なので、宿にお金を使っても宿を満喫できないだから安価な宿でいい新しいドミ... -
今回の登山
今回の登山は石川県の白山人生初の石川県訪問。 残りの人生で石川県には観光で訪れることはあるだろうが登山で再訪するのは難しいかな?と、思っているので登山としては悔いなく登ってこようと思います。 特に写真!現地で撮っているつもりでもブログを書...