日常– tag –
-
耐性能力
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 賞味期限切れに強いキャラが出てくるマンガ…あったら面白いかもしれないけど、食品業界や世の中から... -
年末年始のテレビ
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 年末年始や年越しの特番情報が出る時期になりましたね。うちは…年越しはスキーで紅白歌合戦ぐらいし... -
防災意識を高める
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ でも心臓マッサージとAEDと消火体験はダンナに体験してもらったよ。どちらも覚えておいた方が良い体... -
ひと夏が終わった
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 家庭でも職場でも管理しないダンナですが、唯一「麦茶の量」だけは管理していました。夏は朝から寝る... -
お土産に悩む
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 今回の一人旅、徒歩や自転車などの移動だったので荷物を全部背負って歩く。よって、お土産が過剰包装... -
オバサン期間
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 女性が若々しさを保てる期間が長くなった分、「オバサン」と呼ばれる期間も長くなった気がします。10... -
雨の休日
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 雨の休日、歯医者や美容院など緊急性はないが行っておかないと後々後悔する用事が入っていると…心の中の「行く?キャンセルする」葛藤がスゴイ。今はダン... -
不味いって分かっていても
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ダンナ運転の車の助手席で眠くなったので、急遽コーヒーを買ったら…やっぱり不味かった。ことで思い... -
お金の出処
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 私は勉強不足なので「何でもかんでも、税金をとりやがって〜!」と、漫画のように考えてしまう。なの... -
ピアノが弾けたなら
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 子どもの頃に習得した技術はずっと身についている…と思いたいが、中年世代の今はもう…覚えていない。...