2024年– date –
-
静かな朝
関東に最強クラスの台風7号がやってくる。ってコトで本日は在宅勤務。起きてみると静かだし、雨もそんなに降っていない。けれども昼過ぎには荒れる予報。登山の予定を立てる時に雨予報と言いつつ、現地では晴れているコトが多い天気予報、ぜひとも!今回の... -
連休が終わる頃
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 連休を引きこもって過ごし、連休が終わる頃にテレビで行楽地が賑わっている姿を見るとやっぱり出かければ良かったと、後悔することが多いのです。 日記・... -
8月15日は
今日は何の日かが年々薄れていってる気がする。8月15日と言えば…お盆と終戦記念日子どもの頃は粛々とした日だった気がするけど年々フツーの夏休みになっている?子どもの頃はナスやキュウリの馬を作ったしこの時期は戦争に関するアニメが放送されていた。... -
謎のアートのお値段は?
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ダンナの実家にかけてある絵画。けっこう大きいので目に入るんだけど…多分「生絵」じゃない気がする... -
備え、備え、貯蓄
ふと目に入ってきたネットニュースの台風に備えをの見出し。そうか〜台風が来るのか。そう言えば5日ほど前も言われたな地震に備えをうん、とりあえず最低限は備えておいた。地震、台風、老後の備えを毎日聞くから蓄える国民性になっちゃったヨ。テントがあ... -
派遣社員スキル発動
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 残念ながら私には「何となく馴染むスキル」は習得してないです。ボッチに耐えられるスキルは持っています。 日記・雑談ランキング -
踊ってみた
いつもと違う動きをしてみたくて市営の体育館で行われているエアロに申し込んでみたけどまあ踊れない。(先生も生徒もレオタードは着ないよ、ジョギングウェアで参加)そう、私は全くリズム感がない。私にとっては登山より遥かに難しかった。沢山の方々が... -
鼻をすする音
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 「大」を頑張ると、「鼻水」も出る。身体って繋がっているね。 絵日記ランキング -
誰のせい?
毎日暑く、つい太陽を見上げてあっついな〜!ってぼやいちゃうけど…あれ?この暑さって…太陽だけのせいじゃないんだっけ?ChatGPTに聞いてみたらエルニーニョ現象、地球温暖化、高気圧の影響って回答されたので頭上に燦々と輝く太陽が全部もたらしているワ... -
働く意欲
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 ネット記事で「再雇用後の給与が下がってヤル気がしない」っていう記事を読んだのですが…私より給料高いじゃん。でも…再雇用後の仕事内容が定年前と全く...