2024年– date –
-
キラキラな夏が終わる時期
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 若い頃はスイカを一玉買って、スプーンでホジホジして食べたりすることを夏の一大イベントの一つとし... -
モノリスと都市伝説
突如、アメリカの砂漠に正体不明のオブジェが!という放送に「あ〜モノリスね」と、言ったらダンナに「そんなコトを知っているなんてスゴイね!」って褒められちゃった。どうでもイイことでも褒められると気持ちが上向きになるもんだ。で、モノリスってな... -
私の歩んだ証拠
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 濡れた靴…恐ろしくて嗅ぎたくない。で、新聞をとってない我が家ではこういう時に困るので、ダンナの実家から貰ってきたのを大切に保管しています。大量に... -
今朝!
昨夜の雨と曇り空のお陰で今朝はクーラーを使わないで過ごせている。7月頭からクーラーを使いだしていたのでちょっと嬉しい。昨年の夏は10月ぐらいまで暑かった記憶があるので8月いっぱいはクーラー漬けだと思っていたのに。このぐらいしかささやかなイイ... -
ワクワクなくじ引き
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ スーパーのくじ引き列を見ているだけで、並ぶ気力がなくなる私ですがダンナはくじ引きが大好き。「ど... -
サンマ!
大手スーパーで生のサンマが売っていた。今年はサンマが豊漁だったけ?と、思いつつ見てみると既に頭が落とし済そうね、頭があっても食べないし勿体ないけど捨てちゃう。そもそも切ってない状態では家のコンロにも入らないしてか、家で焼き魚を作らない。... -
朝からゴリゴリ
数年前から起床時に肩が凝るようになったので枕を変えたり、ストレッチをしているがやはり朝は肩こりで目が覚める。長年生きてきた身体はテレビで仕入れた程度の知識の対応では回復しないのかな〜?女性の平均寿命までまだまだ40年程あるのにこの朝の肩こ... -
体験コースの収入は?
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 人生初のヨガを体験してみましたが、邪念ばかり渦巻いて…私には合わないようです。走ったり、登ったりの方が「無」に慣れている気がする。こんな私は「禅... -
ヤル気の出ない夏
遠出がしたい、山へ登りに行きたいと思いつつも台風や地震や曇りや高温で心が折れている2024年の夏。来週は遠征登山へ行こうと考えているのだがどうなるんだろうね〜?行けるのかな〜?はぁ…。と、今朝はなんにも思いつかない。たまには脳みそ休めつつ軽く... -
台風さん
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 私は台風のことを「擬人化」して願いをかけてしまう。台風さんコッチこないで〜台風よ海の方が誰にも...