2025年– date –
-
行動するまでが一苦労
最近は走りに行くのをサボるようになりました。理由は暑いのと走りに行く準備が面倒くさい走ることは嫌じゃないんだけど行動するまでの壁が高い高い〜。とはいえ、年々体力が落ちていってるので登山の体力維持の為にも走る習慣は維持したい。走ると楽しく... -
私が送別される時は?
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 感染症〜テレワーク〜フリーアドレスを経て、いつの間にか知らない人が部に居て、知らない間に退職されていく人が居る。部署内移動・退職の経緯は教えて... -
旅の終わり(2025年GW振り返り52)
船は横須賀に20時50分ころに着いた。これで13日に渡る旅が終了。ダンナ&マイカーと一緒だったしどの宿も快適だったので早く家に帰りたいと思うことはなくこのままずーっと旅していたい気分。 ああ…私に大金があれば一ヶ月かけて九州旅行を楽しむのに!ダ... -
仕事の分担
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 職場は人員がギリギリなので残業やチョット延期すればなんとかなる場合は、誰かの仕事を誰かが代わる…ってのは見ないですね。だからドラマなどで、デート... -
船を満喫(2025年GW振り返り50)
13日のGW旅行の13日目は九州から関東に帰るために大型客船に乗って過ごしています。東京九州フェリーの「それいゆ」に乗るのは人生二度目だがまだまだウキウキしちゃうのよ。 船旅と聞くと、船酔いを心配しちゃうけど…大型船のおかげかワタシ的には全然酔... -
魔女とお菓子
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ダンナがぎっくり腰になりました。ぎっくり腰は魔女の一撃とも言われるようで、そうとう痛いみたい。... -
さよなら九州(2025年GW振り返り49)
今回のマイカーでの九州旅行帰りは新門司港から船に乗って横須賀へ帰ります。その所要時間は21時間。12日間の長期旅行で疲れた我々だが帰宅翌日から仕事なのでその21時間を寝る&食べるで体力回復に努める。で、疲れていはいるんだけど旅先最後の日は何だ... -
チャットGPT様!
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 今日、登山へ行ったのですが、そこで聞いた会話をネタにしちゃいました。近くに神社や寺が鎮座してい... -
慣らし登山
今日は慣らし登山夏山登山へ向けて新たに買った登山道具でゆる〜い登山へ行ってます。昨晩計画を立てている時はもうチョット足を伸ばしてコッチの山へ?この地域よりアッチの地域へ?と、欲が出てくるけれどいいや!今日は慣らし登山欲張ってはならない!... -
陰口なんて聞きたくない
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 漫画やドラマでトイレで自分の悪口を聞いてしまうシーンがあるけどほんとにある?誰が入っているかも分からないトイレで誰かの悪口なんて言えないよ。そ...