
旅行8日目の朝
朝食の為、フロントへ行ったが
ダンナが部屋に忘れ物をしたので
フロントで待つことに。
近くでバスを待つ人はどう見ても登山者。
開聞岳登山かな?
でも開聞岳だけにしては装備が大きめ?
聞きたくてウズウズ
そして、ダンナはなかなか来ない。
私の口は勝手に喋りだした。
「今日はどちらを登られるんですか?」
隣に立つ男性に自ら声をかけるなんて
ヤマトナデ…いいえ、陰キャな私にしては大胆な行動
やはり旅先では大胆になるわー。
あちらも一人だったので
しばし山トーク。
指宿から屋久島へフェリーで行けるそうだ。
屋久島…
私は登りに行くことがないだろう
思っているけれど
自分より10歳ぐらい上の方が
登りに行かれるなら
まだ私も登りに行ける機会があるかも?
その後、屋久島までのアクセス方法を
検索してしまうのであった。

休暇村指宿は海も近くて景色も楽しめた。
夜はハーフビュッフェ、朝はビュッフェ。

屋久島へ向かわれた登山者。
良い登山ができますように!
続きはこちら
イラレでマンガを描く


鹿児島神宮(2025年GW振り返り35) | イラレでマンガを描く
遠征先では土地勘が無いやローカルルールが分かっていないのでカーナビでしっかり調べ、Googleマップでも調べ、道標に従って進んでもなぜか目的地に着けないことはある。主…
絵日記ランキング