
遠征先では土地勘が無いやローカルルールが分かっていないので
カーナビでしっかり調べ、
Googleマップでも調べ、
道標に従って進んでも
なぜか目的地に着けないことはある。
主に登山口でそういう事態に陥ることが多いのだが
今回は鹿児島神宮へ向かう途中で
どうやったら鹿児島神宮へたどり着けるのかが分からず
神社周辺をぐるぐるした。
指宿から熊本に戻る旅行8日目
途中で鹿児島神宮にも参拝。

カーナビに従って進むと鳥居が

お!灯籠もでてきたね。
もうすぐだ!

あれ?この先が鹿児島神宮なんだけど駐車場は?
あの鳥居を車でくぐるにはチョット狭め?
とりあえず左手の道進むか?
正解は鳥居を車でくぐる。
周囲をぐるぐる走り、ちょっとだけ離れた場所に車を止めたら

こんな寂しい状況。
鹿児島神宮の場所はこちら
緑と朱色の拝殿がきれいな神社でした。


続きはこちら
イラレでマンガを描く


呪術かい?展(2025年GW振り返り36) | イラレでマンガを描く
鹿児島神宮を参拝した後は近くにある隼人歴史民俗資料館 コチラで行われている「呪術かい?展」を見に行った。展示の規模は入館料180円とあってこじんまりなんだけど地元の…
絵日記ランキング