- 
	
		  アイツが控えている!?この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ ココ数日、例の感染症の話題をテレビでも取り上げるようになりましたね。5月頭に発熱・頭痛のちに咳...
- 
	
		  7連休旅行7月3連休に1日休みを加えて東北旅行へ行ってました。花巻、早池峰山登山、遠野、宮古、陸前高田、松島、塩釜を観光し、ウニ寿司ジンギスカンを食べてきた。その分かなりブログをサボったので今日からはいつも通りの更新を!と、思うのだが旅行から帰ってき...
- 
	
		  値上げだけでなく最近のお菓子のサイズが小さくなっている。カントリーマ●ムなんてこんなに小さくなっちゃって〜!って感じなんだけど…ゴミの量は減ってなくない?包装紙の量はそのまま内容量を減らしました!って思ったりも。平成時代のカントリーマ●ムを今のと比べてみた...
- 
	
		  咳といびき5月頭から続いているダンナの咳が最近ようやく収まってきた。だが、咳が収まれば出てくるのがいびき。咳でも起こされたがいびきで起こされるのは大変にムカつく。いや、いびきだって病気のシグナルの一つかもしれない。だからイビキにも注意を払うべきなの...
- 
	
		  薬とグレープフルーツジュース6月中ばにグレープフルーツジュースを買った。そして、その直後に体調を崩し病院へ行ったら薬を処方された。薬とグレープフルーツジュースは一緒に摂取しちゃだめなのよね?2週間ほど薬を服用することになったのでグレープフルーツジュースを飲めない日々...
- 
	
		  7月三連休天気予報では雨の三連休と言われている今週。そういえば毎年この時期は梅雨明けか?否か?と、言っている気がする。GW以来の三連休久々に遠出もしてみたいから来週へ一週ずれていたらこんなヤキモキすることは無いんじゃないのか?と、思うんだ。 絵日記ラ...
- 
	
		  鼻水の塩分この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 一時期、鼻水が止まらない時期があって、「こんなに鼻水が出ていたら体内の塩分は大丈夫なんだろうか...
- 
	
		  オリンピックメダルもうすぐパリオリンピックそのメダルのデザインを見たが こんな感じね ん〜…何かなぁ?って思っちゃうの。オバサン的にはメダルはフラットなまん丸がイメージなのでギザギザしていたり、穴が空いていたり、変形丸だと…なんか落ち着かない。とはいえ、貰え...
- 
	
		  1200円の価値を!この話の続きだよ この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 私もね〜ビールは「ゴクゴクゴク!」って勢いよく呑んじゃう方なのよ。暑い日は2杯ぐらいは一気に飲める!だからこそ、安いお店の方が...
- 
	
		  公園で遊ぶ中年約一ヶ月の体調不良も収束したのでそろそろ身体を動かそうと走ってみたらまあ、体力の落ちていること!暑さもあるが…長い距離を走れないし、すぐに息が切れる。公園の平均台遊具を歩くとよろける。やだわぁ!マズイわ!困ったわあ。と、公園でチョット走っ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	