-
女ひとりレンタルサイクルでしまなみ海道(06)レンタルサイクル編
今回からようやくしまなみ海道に関する漫画になっていきます。さくさく進めたい所だが…時間がなく1ページのみです。 ↓↓↓1回目の記事は… ↓↓↓前回の記事は… −10− レンタルサイクルを借りるが、まず第一の難関。レンタルサイクルの場所まで辿り着けるか?レ... -
何か面白い事を…?
スミマセン。今朝はなんにも思いつかない!そろそろ出社時間なのに↓思考がまとまらない。今日は日中アレとコレとソレ↓思考がまとまらない。私は忙しいとパニクるタイプだってコトが我ながらよ〜く分かる。あ、足の爪も切らないと。そう!ワタワタしている... -
中年か熟年か?
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 熟年夫婦という呼び方はこの先も続いていくだろうか?いつの間にか「シングルマザー」という呼び方が... -
図書館
昨年5月に予約した本がようやく図書館借りられた。そんなに待つぐらいなら買っちゃえば?と、言われたりしたけど…読んでみたいけど、買うまではとあまり物を持ちたくなくて図書館を利用する機会が増えました。次に予約したのは「これでしぬ アウトドアに... -
スマホデトックス
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 スマホを触らないでいると色々な事を思いつくので、ブログのネタを考えるには良いのですが、思いついたコトはスグにメモらないと忘れる世代でもあるので…... -
新たなリゾート
ネットニュースでイラストのような記事を見た。ホテル立山が★野へホテル売却協議をしているとか。また外国人御用達のホテルになってしまうの…?もともとホテル立山は高かったので泊まることはないと思っていたが★野になったら…もう無理。どうしても泊まり... -
年明け、三連休明け
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 年明け、全員が揃う今日の会議…部の方々は何だか気だるい感じ。休み明けで生活パターンが戻らないのと、アレコレ充実された年末年始・三連休を過ごされた... -
冬の紫外線
週末は白馬エリアでスキーをしてきた。久々のスキーはとても楽しかったのですが…帰宅後、日焼けした肌がピリピリ痛い。登山の時の日焼けは頭上からじっくりと時間をかけて焼かれて?スキーの日焼けは空からの紫外線、雪面で跳ね返った紫外線のWの日焼け&... -
携帯トイレの数
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 災害時のトイレ事情は深刻だ。我が家にはトイレが近いダンナが居るので…やはり10×1週間分で70個は必... -
正月と三連休が終わる
今日で年末年始モードが終わる。明日からは日常モードに戻るだろう。ユルユルで働いた1月4日、5日からキビキビ働く日々に戻るのか。あー…しんどって休み中から思うけどちょっと、待って!2月は3連休が2回ある。月給の人は喜ぶ三連休時給の人は複雑な気分の...