-
覚えにくい対象
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 外国語の名前も香りも覚えにくい。が、その前に香水のパッケージに書かれている名前って筆記体やよくわからない文字で書かれているので読めないのだ。 日... -
鳴る鳴る
スマホに電話がかかってくる。するとサブスマホも鳴る。PCも鳴る。そしてスマートウォッチも鳴る。機器を連動させ過ぎた結果なんだけど。昔は連動させる設定を調べたものだが今は連動を切る設定を調べるのよ。 絵日記ランキング -
贅沢な気分
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 図書館へ行くと、普段買わない本や高くてとても手を出せない本などが借りられて贅沢気分を味わえるの... -
千客万来
昨日はアッチコッチ行ってついでに豊洲の千客万来へ寄ってみた。立ち寄った時間は夜7頃だったんだけど店はほとんど閉店… 豊洲市場の営業時間に合わせて営業しているのかな? 噂のインバウンド丼などのお店を見学。私の行った時間帯は日曜の夜なのにガラガ... -
懐かしい香り
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 超古い香水があるんですが、今更つけないし捨てなきゃなーと思いつつも…瓶から出す手間が面倒で先延ばしにしています。今はスメルハラスメントとかもある... -
上階の音
先週から上の階でとててててっドンッと、子どもの走る音がする。引っ越しの挨拶もなくなった今上に誰が住むかも分からないがマンションに住んで10年以上上の階からそのような音がしたことはないので遊びにきた人の足音でありますように。と、願ってしまう... -
噛み合わない会話
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 私はへそ曲がりなので、ゴリ押しされると…絶対に見ない!って思っちゃう💦見てみれば良い作品なんでし... -
見つからない
お葬式を無事終えても区役所や公共機関への変更手続きなどで細々とした所用が続く。そんな中、新たに出てきた困りごとが法事の会食場所が見つからない。手頃なお値段で駐車場があってご飯も信用できる食事場所は1ヶ月先でも予約がとれない。じゃあ、ちょっ... -
雑談規制
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 最近個人情報の注意喚起が多くて…社内の人に「ドコにお住まい?」などを気軽に聞いちゃならないのかな〜?と思うことしばしば。そして…会話が止まる。 日... -
多かったであろう朝イチ会話
朝、目覚めてスマホを見て時間を確認ついでに世に起こったコトもチェックしたらオータニさんの奥様の写真が公式SNSから発信されていたのでダンナを起こして無理矢理会話。我が家のように朝イチで同じ会話をしたご家庭が多いのでは?おめでたい話で目が覚め...