イラスト– tag –
-
チョットの量にユルイかシビアか?
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 量り売りの時、100gに対して10gぐらいなら前後しても「OK!OK!」なんだけど…。駐車料金は1000円に対... -
ウルトラライト
テント泊装備の重さにグロッキーなのでウルトラライト装備に興味が出てきた。8キロ以下とかできちゃうの?って、ワクワクしながら登山専門店へ。結果、私には無理と判断。UL用ザックを背負うコツUL用テント設営の仕方UL用装備一式を買い換える費用全部無理... -
オフィスでの飲み物
この漫画の登場人物 ケンコ派遣社員として働く40代女性。時給1550円で東京で一人暮らししています。 就業中に味噌汁。はダメな気がするけど、匂いが強い甘い飲み物やエナジードリンクがオッケーってのも何だかな?でも最近は気軽に味噌汁が飲めるマシンを... -
値上げラッシュもある?
週末に「私は軽登山靴を買う!」と、確固たる信念を持ち登山道具が多く集まる街へ。普段履いている登山靴下にインソールも持ち買う気満々オーラを出して店に入ったが…店員さんとも相談したけどシックリくる靴に会えずさらに価格にノックアウトされスゴスゴ... -
登山道具
週末は登山へ…って、準備を始めたら登山道具置き場に道具一式がない!テント泊道具に紛れ込んだ?と探すがない!スキー道具、BC道具までひっくり返して探しているのに見つからないとこれは山の神様から明日の登山はやめておけってコト?と、ネガティブな思... -
パスワードが分からなくなって
我々はたくさんのパスワードを持ち過ぎだ。お金が関わるパスワードなんて、登録時の条件の大文字、数字、特殊文字を混ぜるに従ってつけたら…複雑にし過ぎて忘れたよ。サービスの方からパスワードが違うと、何度も表示されるとイライラしてきてパスワードを... -
姑から貰って困るもの
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 漫画ではワインにしておきましたが…お姑さんから「息子が産まれた時の記念物」を渡されたコトありま... -
混雑スポット
寝る前に、行ってみたい場所をGoogleマップで検索したら混雑しているマーカーそこは営業時間が終了しているロープウェイ降り場。なんで混んでいるんだろう?メンテナンスで作業している人が居るかただのバグ?Googleマップの混雑情報は普段の訪問数が0に対... -
付箋メモ
会社の引き出しやリビングのテーブルにある謎メモこれは何のメモだったんだろう?きっと忘れないようにとっさにメモったんだろうけど全く覚えていない。でも、邪魔だから後でちゃんとメモっとこって思うんだがそれもウッカリ忘れて…振り出しに戻るんだ。 ... -
知らない人だと…
この漫画の登場人物この漫画は実話や日常に気がついたことをネタにしたフィクションです。登場人物も架空のキャラです。 コマコ中年主婦 コマコのダンナ 子供の頃に人には必ず守護霊がついているという本を読んで「後ろから、ずっと見られているって嫌だな...