日常– tag –
-
ワンルームは辛かったよ
なんででしょうね…ワンルームに住んでいた頃、全然部屋の掃除ができなかったんですよ。 収納がないっていうのも要因の一つ。 仕事が忙しかったのも要因の一つ。 だったかもしれませんが… きっと、ソコに住んでいて居心地が悪くて心がササクレていたせいで... -
乾いた指
指先のしっとり感…年々失われていくのは仕方がない。 けど、どうして買ったモノの湿ったものから水分を得ようと思わないのかしら? 私だったら、豆腐にパッケージに結露した水から水分を補給してビニール袋を開けるんだけど…。 押していただけると、ああこ... -
油はちょっと
なんだろう…今年はちょっとバテ気味の夏でした。 日々のトレーニングも結構サボったし、ご飯もあっさり目ばかりを選んでしました。 ハンバーグとか焼き肉とか揚げ物… う〜ん…もうちょっと涼しくなってからね(^_^;) 押していただけると、ああこんなブログで... -
親の重い思い
いい大人になって…親からお小遣いを…しかもなけなしのお小遣いを貰うと…切ないですね。 2019年の今。 お父さんのお小遣いは年々減っているとか…。 40〜50代のお父さんたちは何をして遊んでいるんだろう? 押していただけると、ああこんなブログでも見ても... -
若かりし頃の女心
若い頃って…今から思い返すと、カワイイですね。 20代の頃の職場で 化粧をする女がイイ と言っていた男性がいて、 化粧をした後の顔よりも、その可愛く見せたいという気持ちがカワイイそうだ。 当時は分からなかったが、今はわかるよ〜。うん。 押していた... -
最初から臭い
洗濯機から出した時点で臭いんですよ。 もうコレって…衣類の寿命だと思うんですが、どうでしょう? 押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだと実感できて嬉しいです。 絵日記ランキング -
引き出し整理
引き出しの中にいつの間にか溜まっている雑品。 長期休暇前にはガッツリ捨てるぞ! …と思うんだけど…なんだかもったいなくって…捨てられない。 私の性格上、引き出しの中にある大量のクリップは退社までそのまま引き出しの中にあると思う。 押していただけ... -
花火の思い出(02)浴衣
ふと、気がついたんです。 着物を持っていない私が、これから先に着物を着る機会があるのだろうか?って。 多分…意図的に自分で何かをしない限り着ないと思います。 ちょっとショック。 でも、着る機会がないんだもの。 押していただけると、ああこんなブ... -
花火の思い出(01)私は悪くない
若い頃は花火大会会場まで花火を見に行ったりしていましたが、アレって帰りが辛いよね〜。 女子がその子に対して気がある男子に重たいものを持たせて 「利用している〜」 とか言われる時もありますが…こんな背景がある場合もあります。 そして、本当にこん... -
小さいけれど
花火大会のシーズンですね。 風向きによってでしょうが、花火の音が聞こえる時もあります。 そんな時…はるか遠い場所で行われている花火のかけらでも 家から見えると嬉しいものです。 小さいので1分もしないうちに飽きるけど…。 押していただけると、ああ...