日常– tag –
-
伴侶の呼び方
自分の親がふとした時に、 この人たちは基本的には他人同士なんだな〜 って態度をとることがあって 「家族なのに〜」って思ったりもしましたが、 自分が大人になってみると…まあ、そんなもんだよね…とも思う。 押していただけると、ああこんなブログでも見... -
EVトラブル(3/3)まあまあ…
怒られたことのない人が増えている今、怒られたことのない人が怒った時…引き際がわかるのかしら?と不安にも思います。 また、昔はトラブルがあった時に 「まあまあ」 って言ってくれている他人が居た気がするんです。 私が覚えている思い出で、銭湯で親に... -
EVトラブル(2/3)曲げない男
私は登山が好きで、ひとりで山を歩くコトも多い。 そんな中でチョットう〜ん…な人と遭遇する経験があったりすることも…その時は無言でその場を去るのですが、街の場合 「山と違って、街なら…この場所なら…人が呼べる!」 と思ってしまいます。 けれどもダ... -
EVトラブル(1/3)その叱り方正しい?
最近あった実話です。 実話なので、朝のつぶやきでつぶやこうかとも思ったけれど… 色々腑に落ちない気持ちがモヤモヤしてきたので漫画にしました。 EVの中で男性の詰問する大声を間近に聞くのは 私でも不愉快でした…だんだんと どうせ一緒に乗っているのは... -
髪の悩み(006) 白髪が主張
髪の悩みシリーズはこちらの一覧からどうぞ〜。 まだ白髪率が5%だった頃…頭のてっぺんの髪の分かれ目からニョキ!と出ている白髪に何度苛立ったことか…! 白髪のくせにすっごいイキイキとしているのが、これまたムカつくのよー! 押していただけると、ああ... -
吠える犬(4/4)犬のおかげで芽生えたもの
前の話は「吠える犬(3/4)犬が吠える」になります。 たいしたことではないけれど、 自分が克服した怖い対象をいじめっ子が克服できないと知った時に 妙な自信が生まれて、いじめっ子から逃げなくなりました。 まあ、いじめっ子と言っても 小学1年生の頃な... -
吠える犬(3/4)犬が吠える
前の話は「吠える犬(2/4)犬が怖い」になります。 なんせ小学1年生なんで、後をついてこられてだけですっごい嫌なんですよね〜。 まあ、今でも嫌だけど。 そいつらを追い払ってくれた犬がスゴイ頼もしかったです。 押していただけると、ああこんなブログ... -
吠える犬(2/4)犬に慣れる
前の話は「吠える犬(1/3)犬が怖い」になります。 ほんと、最初はめちゃくちゃ吠えまくる犬だったんですが… その前を通過しているウチにだんだんと吠えなくなって…三週間もすると無反応。 でも、ちゃ〜んと目で見てるんですよね。 ちなみに名前の「ジョン... -
吠える犬(1/4)犬が怖い
先に断っておきますが…今回の漫画「犬との良い思い出話」です。 昔って犬を庭で飼っている家が多くて…前を通るだけで、よく吠えられたものよね〜。 押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだと実感できて嬉しいです。 絵日記ランキング -
ごあいさつ
考えてみれば、このブログに自己紹介のページがなかったことに気がついて、これはマズイ!と思い急いで作ることにしました。 押していただけると、ああこんなブログでも見てもらえているんだと実感できて嬉しいです。 絵日記ランキング まずはご挨拶 こん...