MENU
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
イラレでマンガを描く
Adobe Illustratorで楽に早くマンガを描く技法を追求しています。 | イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
イラレでマンガを描く
  • 毎朝つぶやき
  • 中年生活
  • 派遣暮らし
  • え・古事記
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 「古事記」の検索結果

「古事記」の検索結果

  • 古事記・神産み(5)次で一段落
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神産み(5)次で一段落

    ----- 1p ----- 今日もWordPressの設定ができなそう…。 右コラムが表示されないのは、トラブルではなく私が詳細設定をしていないからです…。 週末までには…ぜったい整えます〜(T_T) 押していただけると、こんな内容でも読んでもらえているのね〜と安心し...
    2018年10月30日
  • オオゲツヒメが誕生
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神産み(4)オオゲツヒメが誕生

    ----- 1p ----- 今回誕生したオオゲツヒメ…彼女も悲劇の女神ですね。 彼女が主役?となるのは、まだまだ先の話です。 押していただけると、こんな内容でも読んでもらえているのね〜と安心しています。 人気ブログランキングへ ◀前話「古事記・神産み(...
    2018年10月29日
  • 天の鳥船のトリノイハクスフネが誕生
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神産み(3)天鳥船が誕生

    ----- 1p ----- 自然界の神様が産まれたあと…次に産まれた神様が…え…?神様を乗せて飛ぶ船…?なんで? せっかく擬人化しやすい神が産まれ始めたなかで…船…船ねえ…船…う〜〜〜ん? ちょっと悩んだ結果、私の中の解釈でトリノイハクスフネノカミ(別名:天...
    2018年10月28日
  • 人間たちのために神を産もう
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神産み(2)人間たちのために神を産もう

    ----- 1p ----- イザナギとイザナミは神様なので、人間たちにとって不便な世の中でも余裕のよっちゃんで生活できたいた…と思います。 押していただけると、こんな内容でも読んでもらえているのね〜と安心しています。 人気ブログランキングへ ◀前話「古...
    2018年10月27日
  • イザナギとイザナミによる神産みが始まる
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・神産み(1)神が産まれ始める

    ----- 1p ----- 古事記には「人」の誕生については触れられていないそうです。 なので…私的にはイザナギ・イザナミも知らない…そう、いつの間にか発生していた…ってコトにします。 また、今回産まれた神々の名前ですが…数は多いし、名前は難しい…で、覚...
    2018年10月26日
  • イザナギとイザナミによる国産みが終了
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(30)国産み終了

    ----- 1p ----- 本を読むと本州を産んだ後に、一番最初の島「オノゴロ島」へ戻る途中で産んだと書いてありました。 ということは…旅をしながら国産みをしていったんでしょうか? そう思うと…話はどんどん広がりそうですが…収集がつかないので、国産みに...
    2018年10月25日
  • イザナギとイザナミの国産みで日本が完成
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(29)日本完成!

    ----- 1p ----- これで、大きな島は完成! …って北海道は? 古事記が作られた時代はまだ北海道は知られていなかったんでしょうね? 北海道、日本で本当に良かった! と思いながら、食べ物とスキーの恩恵に浸ってます。 押していただけると、こんな内容で...
    2018年10月19日
  • イザナギとイザナミによって続々国が産まれる
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(28)続々島が誕生

    ----- 1p ----- 絵を描くのが好きなので、今回のような説明図は…面倒くさいですね…。 しかし…昔から佐渡島も認識されていたなんて…すごいな〜。 私は学校の教育やテレビ、インターネットがなかったら…関東地方から先にも土地が延々と広がっているなんて...
    2018年10月17日
  • イザナギとイザナミの間に四国が産まれる
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(27)四国誕生

    ----- 1p ----- 顔が4つあるって…想像できない〜阿修羅像みたいな感じ??? ということで…描けませんでした。 この四国の発想って面白いですね〜。 天武天皇時代から四国は既に4つに分かれていたのかしら? 愛媛は昔から「えひめ」だったのっていうのも...
    2018年10月16日
  • 淡路島が島になる漫画1
    02-イザナギとイザナミ編

    古事記・国産み(26)淡路島完成!

    ----- 1p ----- ----- 2p ----- 最初の子どもが島に…島? う〜んどうしても島が産まれるっていうのが思いつかず 産まれた子が島に变化! でごまかしちゃった。 まあ…私の大好きな積丹半島の神威岬もアイヌの娘が岩に変わった伝説もあるからそれもあり...
    2018年10月10日
1...1516171819...26
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Twitter
Tweets by kakunino_tamago
たまご
このサイトの運営者です。
初級者ですが登山とスキーそしてお絵かきが大好きな主婦が自分の為にブログを作りました。
web業界の知識、山に関する経験、絵に関する基礎、何も持ちあわせて居ませんが、更新していくことでレベルアップを目指しています。
プロフィールはコチラ
図解ひとり登山

図解ひとり登山へのバナー
「登山」を中心としたブログです。

え・古事記

え古事記へのバナー
「古事記」を漫画にしたブログです。

人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー

© 2022 イラレで漫画